宮古島  ~海びらき~

南城の風NEWS

宮古島の二日目には海びらきに参加してきました

車エビのつかみ取りです

二代目会長のもーとー、四代目会長のまーぱんの砂団子です

地元の子供たちが砂団子に興味を示して団子の作り方を指導しました

天気にも恵まれて素晴らしい海びらきでした

今回の表敬を通じて宮古島を体験してみて思ったことは島国ならではの観光振興の推進の仕方や人柄などが濃くでていて、それが観光客にとって良い味になって島全体の文化自体を観光の一面として売り出されていました

宮古島を通じて新たな発見が出来ました

たまには地元以外の場所で観光して外から見た南城市を客観的に見るのも勉強になりますね

南城にしかない観光の良さをこれからもしっかり考えていきます

コメント

タイトルとURLをコピーしました