2012-02

南城の風NEWS

男の手作り料理   ~お寿司~

料理が好きな自分十八番といえばパスタとお寿司です今日はお寿司を作りましたもっと腕を上げて一番に自分がおいしいと思えるお寿司を作って行きます!ちなみに嫁と子供は「おいしい」と言ってくれてますよ
南城の風NEWS

交流会   ~南城市青年連合会~

青年連合会の年度最後の事業に参加しました市長や教育長も忙しい中、出席してもらい感謝です今年度の労をねぎらいながら次年度の役員の挨拶も兼ねていて色々な企画も用意されていました特におもしろかったのがT-1グランプリ早くテントを建て、解体までの時...
南城の風NEWS

沖青協

那覇市久米にある沖縄県青年団協議会の事務所がある沖縄県青年会館です沖縄県青年団協議会とは県内の熱い青年達が集まり、県内の青年会活動や沖縄の為にいろいろな活動を行っています。沖縄の青年達のためにも自分がサポート出来る面はしっかりサポートしてい...
南城の風NEWS

佐敷干潟体験   ~実証実験~

佐敷にある干潟の現状とそこにいる生き物やこれまでの経緯について説明を聞きながら回る体験プログラムの実証実験に参加しました築島(兼久島)です。子供を対象に考えているプログラムで環境についてやゴミに対する意識、そこにいる生き物などを目で見て触れ...
南城の風NEWS

あおぞら保育園

あおぞら保育園の卒園式に向けて保護者で集まりみんなで話しあいをしましたお酒も入れながら今までを語り合いながらの話し合いで子供たちにとっても保護者にとっても楽しい卒園式にするために企画していきます3月24日が卒園式ですが子供同士もそうですが保...
南城の風NEWS

全員協議会

玉城庁舎にて財政&議会基本条例についての勉強会がありましたどちらも肝心な所なのでしっかりポイントを押さえて政策に反映させていきます
南城の風NEWS

佐敷小お招き会

佐敷小学校の新入生お招き会に行ってきました4月から小学生に入学する児童を対象に行っていました元気があってとてもよかったですこれからも子供たちにとって良い環境を作っていきたいと思います。
南城の風NEWS

市民ギャラリー

大里庁舎の3Fにて市民ギャラリーの工事が始まってます4月以降にオープン予定ですので完成次第ブログにてアップしていきますね休憩できる場とこれまでの4地区の歴史を検索したり展示会などいろいろな用途がある場として活用していきたいと思いますお楽しみ...
南城の風NEWS

市民大学修了式

市民大学の修了式です2年間色々な事を議論した仲間ですいろんな角度から南城市を見ている方と南城市のまちづくりについて議論して夢を語り、目標を見つけそれに向けてどう実行するか!手段は違っても方向が同じな仲間に出会えた事が一番の自分にとって大きく...
南城の風NEWS

南城市総合文化展 

知念体育館にて南城市総合文化展が行われていましたテープカットですかなりリアルな作品です芸術品にあまり知識のない自分でも作品の素晴らしさに心打たれました芸術品はすぐできるものはなくて長年情熱を注ぎこんで仕上げた作品が展示されていましたやはり写...
南城の風NEWS

初の講演   ~青年会フォーラムIN糸満~

糸満市で行われた青年会フォーラムIN糸満に講師として講演をしてきましたUser comments自分の青年会の経験で学んだことを若い青年会の方に伝えてきましたUser comments最初は緊張しましたが話し出すと止まらなくなり30分の持ち...
南城の風NEWS

交流会  ~市民大学祭~

市民大学祭の意見交換会や交流会です事業の感想や改善点、初対面の方は挨拶をしたり楽しくいろいろな話ができる場となりましたUser commentsこれからの南城市について考える仲間たちですUser comments平山元さんです(市民大学2期...
南城の風NEWS

市民大学祭  ~南城市~

市民大学祭を開催していますノルデックウォーキングを体験しました画像がなくてすいません、両手にポールを持っていたので撮れませんでした。ウォーキングに比べてエネルギーを消費しますがポールを杖代わりに歩けるので膝に負担なく運動できて長い距離を歩く...
南城の風NEWS

市民大学祭

市民大学祭を開催しています地域食堂でおにぎりも食べお腹を休めながら南城市の上がり太陽プランで採択された2事業の事業報告をしてもらいました大里を通っている77号線沿いの街の活性化を図るななななプロジェクトUser comments市内の街道を...
南城の風NEWS

市民大学祭

市民大学祭を開催しています市内の食材やハーブをつかった調理で食に対する知識や食を選ぶ時の判断力を見つける食育に対する事業です地域食堂ヘルシーな料理で自分で握ったおにぎりもおいしかったですUser commentsおいしそうなおにぎりですUs...
南城の風NEWS

市民大学祭  ~南城市~

南城市民大学祭を開催しました受講生の企画した南城市の活性化につながる事業を企画してもらい今日は6事業を体験しますUser commentsまずは大城出身の島袋元和によるわくわく体験プロジェクト竹を使った工作で竹トンボやソテツで作った蟲籠など...
南城の風NEWS

出産祝い hiro

京都から移り住んで沖縄で頑張っているヒロの出産祝いで集まりました。沖縄で嫁さんを見つけて今は自分の兄貴の会社(大工)に努めてます。天の邪鬼ですが優しく思いやりのある人ですUser comments忙しい中集まってくれてありがとう!京都出身な...
南城の風NEWS

人材活性化事業

沖縄県の3年事業で企業の人材育成やマネジメント経営指針の策定などを行い企業の売上や現在の問題発起などを社員が一丸になって考え改善することに取り組む手助けをする事業ですその事業の成果発表に行ってきましたUser comments南城市からは大...
南城の風NEWS

リサイクルセンター「なごころ」  ~名護市~

南城市のゴミ問題について参考にするために県内で先進地の名護市に行きましたリサイクルセンター「なごころ」ですUser comments同センターで推進している3R(スリーアール)・リデュース(ゴミを減らす)・リユース (再利用)・リサイクル(...