今日は、沖縄市で行っている住宅リフォーム支援事業を産業教育委員会で視察に行きました。
この事業は緊急経済対策として今年から取り組まれており住宅をリフォームする際に市から工事費の20%(上限20万)を助成する事業で県内では沖縄市だけです。
市単独の予算なのでいろいろ賛否分かれる事業ではありますが、地元業者限定で現在250件の工事を予定しており事業予算は5千万です。事業予算5千万に対して申し込みがあった、工事費の総額は2億5千万、事業予算を差し引いて2億円として、4倍の地域経済効果がでたと考えます。
現在の南城市の財政事情やいろいろな事業の優先順位などがありますが、南城市の身の丈に合った事業にして南城市でも住宅リフォーム支援事業を取りいれていけるように頑張ります。



コメント