帯のアンテナです。
知らない内に設置されている事が多く
「いつの間にか立っていた」
というのが現状だと思います。
周囲の方々に対しての明確な説明責任や意見交換などが、されていない為に設置された後
問題が起きて裁判を起こしている所もあります。
原因としてアンテナを立てる事でおこる電磁波の事です。
最近、新聞や雑誌やテレビなどインターネット上でも大きく取り上げており
関心が強い中で周辺での説明がなく設置されたケースが多く後々の
問題となって出てきています。
後は倒壊の恐れや景観的な事などが問題となっています
様々な問題が取り上げられていますが、現在、携帯電話は仕事や生活していく上で
必要で無くてはならない存在の一つというのも確かです。
その中で判断する為の情報が、良いも悪いも確かな情報なのかを
しっかり見極めないといけないなと思います。
専門家でも、いろいろ意見が違う中で雑誌やインターネットなどは
誰が投稿したのか分からない所があるので
しっかり情報を見極めて判断していく事が大事だと思います。
将来の町づくりや、子供達の環境作りの為にも、みんなで関心を持っていきましょう。


コメント